vol.270 固定費の削減が生み出すもの
こんにちは、近藤です。
今回は「固定費の削減」について考えます。
皆さんは毎月の固定費がどのくらいあるか把握されてみえるでしょうか。
ここでいう固定費には人件費は含まれないとします。
いわゆる経費ですね。
弊社では約30万円ありました。
会費 5万円
研修費 5万円
コンサル費 11万円
その他 9万円という感じです。
今回、うち18万円を削減しました。
これは10月より一人スタッフが増えたのをきっかけにして
今一度必要性について考えたためです。
それまでの費用が無駄であったわけではありません。
しかし、今からも必要か?と自問した結果、会費3万円、研修費4万円、コンサル費11万円は
充分役目をはたして頂き、削減することにしました。
これは進化と考えています。
漠然と会に所属したり、コンサルに依存していたところからの脱却という感じです。
これにより一層深く自分自身で考えるくせ付けが必要となります。
また、新たな投資にもつなげて参りたいと思います。
皆様も今一度固定費の使い方について考えてみてはいかがでしょうか。
投稿者 近藤将士